現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 「高血圧症」「脂質異常症」「糖尿病」で通院中の患者様へ

「高血圧症」「脂質異常症」「糖尿病」で通院中の患者様へ

2024年6月から診療報酬の改定により、生活習慣病にかかる診療報酬が変更となり、「高血圧症」「脂質異常症」「糖尿病」を主病として通院されている患者様については、これまで算定してきた「特定疾患療養管理料」から個人に応じた療養計画に基づき、より専門的・総合的な治療管理を行う「生活習慣病管理料」に算定を切替させて頂きます。

●対象となる方
 「高血圧症「脂質異常症」「糖尿病」で通院されている患者様
●療養計画書の作成
 患者様ごとに療養計画書を作成してお渡しすることとなります。
 医師やスタッフによる指導管理を実施する為、通常よりも待ち時間が発生する場合がありますのでご了承下さい。
 また、療養計画書には初回の場合は患者様の署名(サイン)を頂く必要がございますので、ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。
 初回の作成以降は4ヵ月に1回以上、療養計画書を作成してお渡し致します。
●窓口負担の変更
 指導管理料の変更に伴い、窓口でお支払い頂く一部負担が変わる場合がございます。
 ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。

最終更新日:2024年06月17日

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 「高血圧症」「脂質異常症」「糖尿病」で通院中の患者様へ