検体検査
血液検査
血液像
細胞成分の数の測定や細胞の形態を顕微鏡で観察したり、血液の固まりやすさ(凝固・線溶)などを調べます。
この検査では、貧血や炎症、出血の程度を把握することができます。
生化学検査
蛋白泳動像
病気の診断・治療の判定に利用され、また、複数の検査結果を組み合わせて診断されます。
免疫血清検査
肝炎やリウマチなどの疾患の診断のために、血液中の抗原(身体に侵入した細菌やウイルスなどの異物)や抗体(異物から体を守ろうとするときにできる物質)の量も測定することができます。
輸血検査
また、手術に備えて行なわれる自己血輸血の保管と管理も担当しています。
一般検査
細菌検査
検出された細菌に対する薬剤の感受性を調べることにより、適切な治療を実施することができ、重要な検査のひとつです。