現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 教育研修・養成
  3. 医師臨床研修

医師臨床研修

初期臨床研修
初期臨床研修

JPTECミニコース

旭川・帯広・札幌・遠軽・網走・倶知安の6病院が基幹型臨床研修病院として指定を受けており、本会の一般病院・クリニックすべてが協力病院・協力施設として登録しています。
各病院の特色を生かしながら研修を行っており、本会のネットワークを生かした研修も可能です。
また、大学病院との「たすきがけ研修」も協力関係にあり、多くの卒後臨床研修医が本会の病院で研修を受けています。


専門医研修
専門医を目指す医師を育成しています。
本会病院での独自公募に加えて、大学との連携により教育関連施設としても研修を行っています。
希望する診療科によっては、本会のネットワークを活かした研修も可能で、より多くの症例を経験することができます。
新専門医制度においては、帯広病院は内科・外科・総合診療専門医、札幌病院は内科専門医、倶知安病院は総合診療専門医研修プログラムを実施しています。
総合診療医・家庭医
地域医療に必要な総合力を養い、幅広い技量をもつ総合診療医を養成しています。
現在は、専門医や家庭医を目指す医師の受入も積極的に行っています。
また、帯広・倶知安の2病院を基幹病院として総合診療科を設置し、希望によっては、本会のネットワークを生かした研修や、関連病院との連携による研修が可能です。



臨床研修医ワークショップ
臨床研修医ワークショップ

臨床研修医ワークショップ

本会の臨床研修病院で研修を行っている卒後臨床研修医や指導医が一堂に会し、交流とスキルアップを目的として「研修医のための参加型ワークショップ」を開催しております。
症例検討やディベートなど毎年工夫を凝らした内容とし、本会のネットワークも活かして研修医が切磋琢磨しています。

北海道厚生連医師会医学談話会
年1回開催される北海道厚生連医師会の医学談話会では、初期臨床研修医によるクリニカルパスカンファレンスを開催しています。
実際に経験した症例を発表し、それに対して他院の研修医と意見交換を行ったり、指導医からアドバイスを受けられる貴重な機会となっております。

最終更新日:2023年07月25日

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 教育研修・養成
  3. 医師臨床研修