看護部 職員紹介
看護管理科長(業務担当)
また、看護ケアが対象者の最善を尊重した安全・安楽な看護実践となり、適切に評価されるような活動や、医療体制の変化に対応しながら、看護職員にとって働きやすい職場となるよう職場環境を整えることに努めています。厳しい情勢ですが、看護が病院経営に貢献できるよう各部門・関連部署と協働・連携しながら取り組んでいきたいと思います。
看護科長(教育担当)
教育計画としては、北海道厚生連キャリア開発ラダーに基づき、看護の充実、及び質の向上を図り、看護職員それぞれが自己のキャリアを考えながら自己研鑽できるように研修の支援を行っています。
社会環境、医療環境の変化や地域のニーズを捉えたうえで、柔軟に変化に対応できるスタッフ育成に努めていきます。教育環境の場を整え、看護職員が『患者にとって最善』を常に考え、質の高い看護が提供できるように支援していきます。
看護科長(総務担当)
業務、人事、労務、設備、安全等の管理やサポートを行い、看護職員が働きやすい職場となるよう職場環境を整えることに努めています。
看護の立場で病院経営にも貢献できるよう各部門・関連部署と協働・連携し取り組んでいきます。
専門分野の活動
認知症看護認定看護師
看護科長 川合 理絵
皮膚・排泄ケア認定看護師
看護科長 岡部 忍
がん化学療法認定看護師
看護科長 榎本 祥子
がん化学療法看護認定看護師
看護師 遠藤 公香
がん看護専門看護師
看護師 及川 知里
感染管理認定看護師
看護師 猪股 祐太
今後も様々な感染症が発生した場合に対応できるよう、知見を広めて感染対策を構築することを心掛けて活動しています。
摂食・嚥下障害看護認定看護師
看護師 石田 智美
看護科長会 ・ 看護係長会
看護科長会
私達『科長会』は看護科長が集まり、月2回の科長研修の場で最善の看護を提供できるよう、また職員一人ひとりの成長を支えていくために、看護管理のスキルアップを目指して取り組んでいます。
今年度は、業務内容を標準化し部署を超えて補完できるようシステム・マニュアルの整備を行っています。また、情報交換やマネジメントリフレクション(振り返り)を行い、科長同士ならではの活発なアドバイス・意見交換は、ストレス解消にもなり貴重な時間です。
看護係長会
係長会は、看護部の係長で活動をしています。主な活動内容は、新人看護職員・指導者の育成であり、研修会の企画・開催を行っています。
また、自部署での係長としての課題解決のため、概念化スキルを身につけるべくリフレクションを行っています。グループワークを通して課題を共有し、自部署での人材育成の場面に活かしています。