現在位置の階層

  1. ホーム
  2. お見舞いの方
  3. 面会方法変更のお知らせ

面会方法変更のお知らせ

面会について

 

令和7年4月1日より面会方法を下記の通り変更致します。

入院中の患者様・ご家族の皆様にはご不便をおかけしておりますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

 

面会者

・3親等以内のご家族または同居者

・ご家族以外の生活支援者

・患者さんが安心して入院療養を行うために必要な方

面 会 時 間

平日14:00~16:30

*平日の上記時間帯以外、及び土日及び祝日は面会禁止

*例外として、手術当日のみ面会時間に限らず手術入室前の面会が可能

 尚、手術中の待機は医師から指示があった場合に限ります。

*上記時間帯にお荷物の受け渡しが難しい場合は、8:30~20:00まで 

 のお預かりは可能です。

面会回数等

1回の面会は3名以内、15分を目途とさせていただきます。

 *但し、当院の診療日に限ります。

 *当院の診療日に面会が困難な方に限り休日の面会が可能です。

 *面会の手続き等につきましては、下記をご参照ください。

 

面会場所

・個室に入院されている方は病室内

・多床室に入院されている方は基本的にディルーム

・患者さんの状況に応じて、病室内での面会も可

*但し、複数のご家族の入室をさけるため、待ち時間が生じる可能性があります。

*周囲の患者さんへのご配慮をお願いいたします。

面会手続き

当院の診療日

・病棟窓口にて面会の代表者の方の氏名、ご関係を確認させていただ

きます。

当院の診療日以外

・防災センターにて入館の手続きと身分証明書を確認の上、ナース

 ステーションで必ず許可を得ることが必要です。

面会時の注意点

・院内でのマスク着用を厳守願います。

・原則、未就学児の面会はできません。

 (6歳以上でも、マスクが着用できないお子様は面会できません)

・面会前後の手指消毒

・面会時の飲食禁止

・他の患者さんとの交流禁止

 

その他

・患者さんの状態に応じ面会制限が生じる場合があります。

 (ご来院いただいても、面会がでいない場合があることをご了承ください)

・37.0℃以上の発熱やかぜ症状のある方、流行感染症の方と接触されている場合は面会できません。

・小児病棟・ICUの面会は別途対応しますので、直接病棟へお問い合せ下さい

・市内の感染状況、院内の感染状況に応じ制限の変更や面会禁止とさせていただくことがあります。

・院内の感染症発生状況により、病棟ごとに面会状況が異なる可能性があります。ご了承ください。

 

 

令和7年4月

                       JA北海道厚生連旭川厚生病院 病院長

 

 

 

最終更新日:2025年04月16日

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. お見舞いの方
  3. 面会方法変更のお知らせ