チーム医療
糖尿病教室
当院では、糖尿病の薬の正しい知識を身に着けていただき、よりよい治療に役立てていただくため、入院・外来の糖尿病患者様を対象とした糖尿病教室を、看護科・栄養科・臨床検査科・理学療法科と連携して行っています。糖尿病教室は毎週木曜日に行われ、薬局では月2回開催しています。糖尿病教室では、薬の効果や使用方法のほか、糖尿病の基本的な知識や低血糖の対処法などについても、オリジナルのテキストを使って説明いたします。
ICT
ICT(感染対策チーム:Infection Control Team)は、院内で起こるさまざまな感染症から患者・家族、職員の安全を守るために活動を行う組織です。
主な活動内容は医師・看護師・薬剤師・臨床検査技師の4職種で、毎週1回、院内をラウンドし現場の感染管理状況の監視、指導を行っています。毎月のICT会議では抗菌剤の適正使用に関する使用実績の報告を行っています。また、他施設合同カンファレンスを年間4回、他施設との相互ラウンドを年1回実施しています。
主な活動内容は医師・看護師・薬剤師・臨床検査技師の4職種で、毎週1回、院内をラウンドし現場の感染管理状況の監視、指導を行っています。毎月のICT会議では抗菌剤の適正使用に関する使用実績の報告を行っています。また、他施設合同カンファレンスを年間4回、他施設との相互ラウンドを年1回実施しています。
-
抗菌剤の使用状況調査
-
院内ラウンド
NST
NST(栄養サポートチーム:Nutrition Support Team)は、多職種(医師、栄養士、薬剤師、看護師、理学療法士など)がチームを編成し、栄養状態に問題のある患者さんに対して栄養管理のサポートを行います。当院では現在4名の薬剤師がNST専門療法士を取得しており、輸液内容の処方設計や摂食に影響を及ぼす薬剤の副作用の情報提供等、薬剤師としての専門性を活かしてチームに貢献しています。
PCT
PCT(緩和ケアチーム:Palliative Care Team)は、患者さんの痛みなどの身体的・精神的苦痛および患者さんとそのご家族の悩みなどに対するケアを担当するサポートチームです。カンファレンスや回診を通じて、多職種(医師、薬剤師、看護師、臨床心理士、栄養士、理学療法士、ソーシャルワーカーなど)が情報共有しそれぞれ対応しており、薬剤師は主に患者さんの症状や薬物治療について薬学的視点からアセスメントを行いサポートする役割を担っています。