現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 診療科のご案内
  3. 各診療科のご案内
  4. 放射線科

放射線科

新医療掲載
■月刊新医療2021年1月号の表紙に帯広厚生病院放射線治療科が紹介されました。
「北海道・十勝の地域医療を支える基幹病院が新病院移転を機に高性能リニアックを導入し高精度放射線治療に適応した治療体制を構築」
※記事は下記リンクよりダウンロードしてください。

診療内容

放射線科は現在7名の常勤医師で診療しています。診療は画像診断・IVR部門、放射線治療部門から成り立っております。
 
■画像診断・IVR部門
◯画像診断
最新のCT、MRIを備え地域連携室を介して地域の医療機関からの画像検査の御依頼に対応しております。
放射線科診断専門医が画像報告書を作成しています。 PET核医学検査の依頼も可能ですが、読影は外部読影となります。 
◯IVR: Interventional Radiology 
IVRは画像ガイド下に行う診断・治療手技であり、低侵襲で治療・入院期間も短いことが利点です。IVR専門医が中心となって以下のようなIVRを行っています。
(1)腫瘍に対するアブレーション:ラジオ波焼灼療法(RFA)、マイクロ波凝固療法(MWA)。MWAは最新機種であるEmprintを使用しています。早期肝細胞癌のアブレーションは手術と同等の治療効果のある標準治療であり積極的にCTガイド下MWAを行っております。大腸癌などの転移性肝癌に対しても化学療法などと併用しつつMWAを行っています。2022年よりRFAの適応が肺癌、小径腎癌、悪性骨腫瘍、骨盤内悪性腫瘍などに拡大されこれらの部位にもRFAを施行しています。
(2)血管塞栓術(TAE):多発外傷や救急疾患(喀血、消化管出血、産後出血、術後・医原性出血など)の塞栓術、血管病変(内臓動脈瘤、血管奇形、門脈圧亢進症による静脈瘤・短絡路)の塞栓術を行っています。特に外傷や救急疾患の出血は重篤なものがあり迅速なTAEが必要ですが、近隣で緊急TAEは実施可能な施設は当院のみであり、重要な役割を担っていると考えております。
(3)穿刺、ドレナージ:全身の各部位からの生検や胆管・膿瘍などの穿刺ドレナージを行っています。          これら以外にも様々なIVRがあり適応に関しては当科IVR外来までご相談ください。 
 
■放射線治療部門
放射線治療部門では、各種癌の根治的照射や疼痛緩和を目的とした照射を行っております。2018年11月より新病院に移行し、最新のリニアックであるVarian社製TrueBeamを導入いたしました。ConeBeam CTでの位置合わせや呼吸同期照射など最新の技術による照射が可能になりました。併せて島津製作所社製SyncTraxも導入し、動体追跡照射による体幹部定位照射(肺癌、肝癌)も可能になりました。強度変調放射線治療(IMRT)は2019年6月より開始しており、主に頭頚部癌や前立腺癌に対して施行しています。
 
■外来
外来は原則的に初診でも予約制となります。
IVRや放射線治療の御依頼は放射線科外来までお電話いただくか、地域医療連携室を経由してご予約が可能です。緊急IVRも救急科などと連携して対応いたします。                           各種画像検査の御依頼は検査依頼書に必要事項をご記入の上、診療情報提供書とともに放射線科外来宛にお送り下さい。折り返し検査日程を御連絡いたします。

ページのトップへ

医師紹介

宮本 憲幸

職名:第1主任部長

卒業年次:平成10年

日本専門医機構・日本医学放射線学会放射線科専門医
日本医学放射線学会放射線診断専門医
日本医学放射線学会研修指導者
日本消化器病学会消化器病専門医
日本インターベンショナルラジオロジー学会IVR専門医
日本核医学会PET核医学認定医

井上 哲也

職名:第2主任部長

卒業年次:平成14年

日本専門医機構・日本医学放射線学会放射線科専門医
日本放射線腫瘍学会放射線治療専門医
日本医学放射線学会放射線治療専門医
日本核医学会核医学専門医
日本核医学会PET核医学認定医
日本医学放射線学会研修指導者

吉河 亨

職名:医長

卒業年次:平成27年

日本医学放射線学会放射線科専門医
日本医学放射線学会研修指導者
日本医学放射線学会放射線診断専門医
日本インターベンショナルラジオロジー学会IVR専門医
井浦 孝紀

職名:医長

卒業年次:平成28年

日本医学放射線学会放射線科専門医
日本医学放射線学会放射線診断専門医
日本核医学会PET核医学認定医
肺がんCT検診認定機構肺がんCT検診認定医
日本医学放射線学会研修指導者
高階 力也

卒業年次:平成30年

日本専門医機構日本医学放射線学会放射線科専門医
北川 悠

卒業年次:令和2年

篠原 翔平

卒業年次:令和4年

ページのトップへ

週間診療予定表

受付時間 月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日
午前 8:00~11:00         篠原
IVR外来
井上
放射線治療
井上
放射線治療
井上
放射線治療
井上
放射線治療
井上
放射線治療
午後 13:30~ 北川
IVR外来
井浦
IVR外来
宮本
IVR外来
吉河
IVR外来
 
井上
放射線治療
井上
放射線治療
井上
放射線治療
井上
放射線治療
井上
放射線治療
新患・再来とも要予約

最終更新日:2024年04月30日

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 診療科のご案内
  3. 各診療科のご案内
  4. 放射線科