現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 病院概要
  3. 部署紹介
  4. 医療技術部
  5. 放射線技術科
  6. 業務内容
  7. 血管造影

血管造影

  血管造影検査とは、カテーテルという細い管を血管内に入れて、そこから造影剤を入れX線撮影することにより血管病変や腫瘍の診断を行っています。また、IVR(Inter Ventional Radiology)と呼ばれる血管拡張術や動脈瘤破裂防止のために金属コイルを動脈瘤の中に入れる手技、腫瘍を栄養する血管に薬剤を入れる動脈塞栓術など検査と同時に治療を行う方法も行われています。当施設の血管造影装置は、IVR-CT装置と呼ばれているエックス線透視画像や血管造影画像を撮影し診断するための装置と、体の横断像を得ることが出来るCT装置が組み合わされたシステムになっており、より細かな血管や腫瘍を、両装置を組み合わせて撮影することによって診断・治療することが可能となっています。

  • 血管造影1
  • 血管造影2

最終更新日:2024年10月01日

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 病院概要
  3. 部署紹介
  4. 医療技術部
  5. 放射線技術科
  6. 業務内容
  7. 血管造影